ポイント
|
脂肪腫は脂肪組織が皮膚下や筋肉の間にたまることにより、皮下の脂肪が無制限に増殖して大きな脂肪のかたまりを作る良性腫瘍です。他の腫瘍に比べて大きくなることが多く、直径が10cm以上にもなる脂肪腫も存在します。発生居場所は主に腹部、胸部、内股、脇の下など触るとやわらかく弾力があり脂肪の塊ができ、ゆっくりと大きくなります。通常は1ヶ所ですが、体中に数個できることもあり、サイズも様々です。脂肪腫は見つけやすく良性腫瘍なので、問題ありません。しかし、発生する場所が筋肉などの間に発生した場合、しこりも固く、周りの筋肉を圧迫し、痛みや歩き方の異常も見られる場合があります。
脂肪腫は、老犬で多く見られ発生率も高いです。脂肪腫かと思いきや、ほかの腫瘍(リンパ肉腫、肥満細胞腫、線維肉腫などの悪性腫瘍)もあり、噛んで潰したりして皮膚炎や潰瘍となってしまうこともありますので注意が必要です。原因は不明ですが、老犬で多く見られます。オスよりメスの方が発生率は高く、肥満型の犬のほうが若干発生率は高い。
基本的には良性なので、そのままでも問題ありません。しかし、場所により痛みや大きくなり生活に支障がでる場合は手術によって切除する必要があります。 外科手術で腫瘍を切除すれば完治しますが、再発も多いです。簡単に切除できない場所の四肢の筋肉の中などは獣医師と相談する。
普段から愛犬のボディチェックを心がけ、皮膚にしこりや腫瘍が見つかれば脂肪腫ではなく悪性腫瘍の可能性もありますので、脂肪腫と決めつけずに動物病院に相談しましょう。